名前とこれから

続 日暗さんとラグナ。日暗さんが日暗と名乗るようになったきっかけの話。まだイヨと再会してないです。会話文多め。

 

 

 

「 ーーーー 」

「んー?」


 恩人である彼に拾われ、ある程度言葉を理解できるようになってから分かったことがある。彼は、本名で呼ばれるのが苦手みたいだ。
 苦手は語弊かもしれない。だけど違和感がある。


「アンタ、なまえ呼ばれるの、嫌い?ニガテ?」


 拙くそれでもだいぶ伝わりやすくなった言葉で素直に訊く。ほんの一瞬、彼の眉間にシワが寄る。質問を間違えかもしれない。


「あー。そんな不安な顔するなよ。ううん、そうだなぁ呼ばれ慣れてないってのがあるな。あと、本名だと素性がバレちまうかも」

「バレるほど、有名?」

「それはない。でも、何処から情報が流れるかわからんからな。二百年も前だが、俺がガキのころ暮らしてた集落は結構大規模に破壊されたんだ。特定されかねない」


 困ったように彼は笑う。きっと、半分嘘で半分正解だ。でも深くは訊かない。まだこの世界に来て浅いけど、能力者達がどれほど厳しい立場にいる種族なのかは理解しているつもりだ。

 故郷もしかしたら、とひとつの仮説が思い浮かんだ。
 彼は、故郷をあまり思い出したくないのでは、と。

 言葉がある程度通じるようになってから、互いに素性を明かした。今までどうやって生きてきたのか、何処で何をしていたのか。彼は自分でも分かりやすいように簡潔に話してくれた。

 彼は集落破壊時、目の前で家族を妹を喪った。両親もいない。後の師匠に拾われて離れてからは独りで生きてきたのだろう。
 つまり本名は、凄惨な故郷を思い出してしまうピースの1つ。
 自分を路地裏で見つけてくれた太陽みたいなこの人は、案外繊細な人なのかも知れない。


「なら、なまえ変えるか?」

「変える?」

「ニャアンタ、たくさんのなまえで呼ばれてる」


 近場にあった新聞の記事を指さす。1度彼に教えてもらっただけで、意味と文字の繋がりはわからない。まだ完璧には分からず記号にしか見えないが、『日暗』『影狼』『神速』は、おそらく彼の『あだ名』だろう。
 不意を突かれたように彼は橙色の瞳を大きく開けた。


「イヤ、か?」

「嫌じゃない。あー、そうか。そうだな!ラグナはめちゃくちゃ頭良いな!」
そして聡い!」

「ニ、ニ"ャー!」


 わしわしと雑に頭を撫でられ、つい変な声が出てしまう。彼は自分の猫耳を触るのが好きみたいだ。実は猫じゃなくて豹なんだけど。上手く伝えられないのでとりあえずそのままにしている。


「悪いなラグナ。俺の事を気にかけてくれて。気になることあったら、遠慮なく訊いてくれな」

「んにゃ。なまえ、どーする?」

「そうだなぁ。ラグナどれがいい?」

「これ、なんて読む?意味」


 自分の問いに、彼は面倒くさがらず教えてくれた。『影狼』は『かげろう』、『神速』は『しんそく』、『日暗』は『ひぐらし』。これが自分が初めて覚えた文字。


「『神速』は足が速いって意味だから名前にするのは気が引けるなダサい」

「ダサいダメ。『影狼』ハ?」

「そのまま影の狼。俺、めちゃくちゃ仕事出来んの。だからたまに集団で行動してると思われるんよな」

「じゃあ、なまえ違う。狼、獣。群れのなまえ」

「違うか〜」

「『日暗』ハ?」

「たぶん、俺の出没時間が夕方だからだろうな。夕方は見つかりにくいんよ」

ひぐらしひぐらし、いい!なまえ!」


 『ひぐらし』その音を頭の中で転がし意味を考える。直感で、彼らしいと思いつい前のめりに答えてしまった。

 誰も追いつけず、橙から紫に沈む夕焼け空に滲んで何処となく消える彼を想像するのは容易だった。人間は嫌いだが、このあだ名をつけた奴は褒めてもいい。


じゃあ今から俺は日暗だな!良いじゃねえか。日暗」

「でも、」

「大丈夫だよ。本名を捨てた訳じゃねえ。あの名前は大切なんだ」


 彼は自分をラグナを聡いと言ってくれたが、彼こそそうだろう。気持ちを読み取るのに長けている。そしてこちらを安心させてくれる。だから惹かれてしまう。


「なまえ、大事」

「おう。ラグナもだろ?」

「ニャ、なまえ、ラグナの親くれた唯一の『好き』。そのあと群れにダメダメ言われたケド、なまえはちがう」

……そうか」


 自分が生まれた世界で、自分は親から蔑まれるほど出来損ないだった。当然群れにも居られない。獣は力社会だから、出来損ないは死ぬまで出来損ないなのだ。同情はあったが、愛情というものをほとんど受け取らなかった。その中で、唯一の贈り物が、この『ラグナ』という名前だ。

 ……拙い言葉で上手く伝わったかわからない。でも彼は、なんとなく自分が言ったことを理解してくれたみたいで、難しい顔をしていた。


「しんぱい、か?かなしい?」

「いや心配したり、悲しんでしまったらそれは同情と等しい。ラグナはそれ、嫌だろ?」

「イヤ!だ」

「な。ラグナはダメダメじゃねーよ。めちゃくちゃ足速いし、器用だし、すぐ言葉覚えるし、こうやって俺に新しい名前をくれたようなモンだからな」


 初めて、そんなことを言われた。じんわりと胸の奥が熱くなる。
 彼もとい日暗も名前が気に入ったようで「俺はひぐらし〜」と鼻歌を歌いながら新聞や資料を片付けはじめた。


「そーだラグナ、これからお前どうするんだ?体調良くなったし言葉もまぁまぁ上手くなったしな。文字はこれから覚えてくけど

「ンに、決めてる。日暗のとこいる。手伝い。ダメ?」

「え……っ、」


 バサー!と手に抱えていた資料を彼は驚きのあまり落とした。その音に、つい自分の耳と尻尾もぴんと立つ。


「まじで?」

「マジでよ」

危ないし、ラグナには関係ないことだぞ?」


 彼の声色が急に重く、低くなって鳥肌が立つ。「まるで関わるな」と言いたげに、空気が刺すようにザワついた。それでも、負けない。


「ラグナ、あの世界戻りたくない。アナタ、ラグナの恩人。それで充分。アナタ嫌でも、勝手に戻ってくる。追いかける。イイ言うまで駄々こねマス」


 真っ直ぐと、彼の顔を見る。
 根負けしたのか、彼はため息をついた。
 しかし嬉しかったのか、口元を覆っていた手の隙間から、ニヤついているのが見える。


悪い。初めて人にそういうこと言われたから、うーん照れた

「返事」

「し、仕方ないなぁ!駄々こねられても嫌だから手伝わせてやるよ!よろしくな」


 ん、と手を差し出される。何か分からず。真似をするとギュッと握られた。
 むず痒い感触に背筋がぞわぞわする。


「握手。よろしくって意味。俺もあんまりした事ないけどな」

「ンにャ。よろしくデス、日暗サン」

「さんは付けなくて良いって」

「そんけーする人にはサンつけるマス?」

「もー、勝手にしろ。とりあえず、ラグナが外出れるように帽子かなんか買わないとな」

「お外!!」


 照れくさく笑う彼もとい日暗。
 これは、まだ『影狼』と呼ぶには人数が足りない。群れになる前の話。

 

 

 

子猫を拾った

能力者最大の諜報組織となる前の二人の話。

日暗さんとラグナの出会い。短いよ。

 

 

 俺の右腕であるラグナと出会ったのは、確か30年ぐらい前だ。

 俺が本名を言わないせいか(というか、言う機会が無い)世間が勝手に俺の事を『影狼』『日暗』『神速』と呼び始めて百年近く経った頃。
 誰かの下に着く、何処かに所属するという気持ちがない俺は1人で世界各国の情報をかき集め、精査して、革命組織に売るという諜報活動をしていた。

 ただし限度がある。何せ一人での活動だ。世界全てを把握は出来ない。
 でも、これからは電子機器が発達して更に情報が必要になることも肌で感じている。そんな時、


……大丈夫か?」


 とある街の路地裏で、猫耳が生えた少年を拾った。


 とりあえず馴染みの宿に運んで猫耳少年をベットにおろす。
 血色は悪いが外傷はほとんどない。

 寝息も落ち着いている。疲労と空腹で倒れた感じだろう。
 朱色の髪に紛れる猫耳。そしてゆるりと揺れる尻尾。おそらく最近現れ始めている異なる世界からの来訪者『異人』だ。遭遇するのは初めてだ。
 当然、人間に見つかれば当然殺されるか実験台になる。ある意味能力者や混血者よりも生きづらい者たち。


「うーん、どーしようかなぁ。にしてもこの耳ふわふわだなぁ」


 髪とは違う触り心地に思わず撫でまくる。

 そうしてたらピクリと瞼が動いて飛び起きた。

 見開く瞳は紫で、猫みたいに縦に開いた瞳孔。完璧に猫と混ざってる人種みたいだ。


「あ〜〜。大丈夫。俺は何もしてない。怪我してたお前を拾っただけ」


 手を広げて敵意がないことをアピールすると、猫耳少年は睨みながらも小首を傾げる。


「〜〜〜!!」

「ん?なんて?」

「 !」

「あ、言葉かそりゃ異なる世界から来たら言語も違うか


 困ったな。このままだと誤解を抱かれたまま逃げられそうだ。そしたらすぐ軍に捕まるだろう。それは夢見が悪い。


ん?」


 互いに何か考えて気まずい沈黙の中、くぅ〜と腹のなる音。当然、猫耳少年からだ。俺はいまさっき宿の人に頼んで作ってもらった粥を猫耳少年の横に置く。
 毒味も兼ねてまず俺が1口食べる。安全なのを確認して、猫耳少年に食べるよう指で促した。
 すると、しばらく悩んだ後に恐る恐る1口食べ始める。美味しかったのか、耳と尻尾をぴこぴこ動かしながら忙しなくスプーンを動かしてた。


「さて、どーしようかなぁ。言語名前

「ニャ、ナ、マエ??」

「そうそう名前!言葉、わかる?」

「ス、すこし。わかる?」

「すげぇな。ん?あれか?前におっさんが言ってた世界への適応か?異物が入ってきた時、世界は均衡を保つためにそれを適応させようとするつってたな……。あ、悪い」


 だいぶ前に俺の師匠が話していた『理』が頭をよぎり、つい口に出してしまう。猫耳少年が言葉を理解できる日は意外と近いのかもしれない。


「名前は?」

「なまえ」

「そう、アンタのなまえ」


 トン、と胸に人差し指を当てる。
 それで理解したのか、猫耳少年は口を開いた。


ラグナ」

「ラグナ!」


 こくこくと猫耳少年もとい、ラグナは頷く。

 名前さえ分かればあとはどうとでも会話が出来る。


「アンタ、なまえ」


 俺の真似をしてトン、と人差し指を胸に当ててくるラグナ。俺の名前と一瞬他人事のように感じてしまった。久々に訊かれた。本当に久々で、遡れば二百年ぶりぐらいだ。つい笑みが零れる。


「俺はーーーーー、」


 これが、とある子猫。とある猫耳少年もといラグナとの出会い。
 …現在、総人数百人を超える諜報組織、『影狼』のはじまりだった。

 

 

ダークオーラクォーツは俯瞰する

いつかちゃんと書きたいと思っている双子の兄妹の話。

そのプロローグ的なものです。ちょっと訳あり兄妹よ。

 

 

『双子の兄が死んだ』

 


 そう聞かされたのは二年前のクリスマスイブだった。生活のために兄は既に働いていて、忙しいのにクリスマスイブは必ず帰ってきてくれた。

 私も大学は行かないで働こうと思ったけど、兄が「しっかり勉強しろ」と応援してくれたから私は兄の稼いだお金で専門大学まで通わせてもらって、来年には就ー職だった。

 もしかしたらこれ以降、2人で過ごせるクリスマスはしばらく無いかもしれないと気合を入れて準備をしていた。

 だからインターホンが鳴った時、兄が帰ってきたかと思い駆け足で扉を開けたが扉の前にいたのは二人のスーツ姿の男。赤の他人ではなく、一度会ったことがある兄の仕事先の上司さんだった。

 


 そして冒頭、『兄が死んだ』と聞かされた。仕事の中でらしい。開いた口が塞がらないし、衝撃的過ぎて涙も出てこない。双子の片割れ、男なのに色と性格以外はそっくりで瓜二つな半身。唐突な死の報告にただただ立ち尽くす。次第に自分の体温が無くなる感覚がして、膝から崩れ落ちた。


 そこからは忙しかった。

 まず兄の遺体の確認。既に葬式場は兄の上司さん達の計らいで用意されていて、そこで久しぶりに兄と対面した。1週間ぶりだっただろうか。死化粧もされて目立った傷は無い。あったとしても、目立たないようにしてくれたのだろう。触れると肌は冷たく硬い。眠るように、百合の花が敷き詰められた棺に納められている兄に声をかけても、当然返事はなかった。

 虚ろげに、用意してくれた喪服に袖を通す。

 葬式に呼ぶ人はあまりいない。

 なんせ兄の身内は私しか居なかったのだのだ。正確には私達を産んで捨てた親も、高校生になるまでたらい回しにした親戚達もまだ生きているらしいけど葬式に呼ぶ気持ちにはならなかった。

 最悪私と兄の上司さん2人だけかなと思ったけど、兄と特別仲の良かった人、数人が来てくれた。当然私は初めて見る人で、兄の交友の広さを知る。

 喪主として軽く挨拶はしたけど何を話したかはあまり覚えていない。気遣ってくれたのは解ったが、愛想の良い受け答えは出来なかった。

 お通夜が終わって、私はそのまま泊まることにした。一度家に帰ることを勧められたが、そんな考えはない。少しでも兄とさいごの時を過ごしたかった。

 棺を背もたれに毛布にくるまる。線香と百合の匂いに包まれながら、何故か兄におぶされて夕焼け道を歩いたことを思いだした。確か親戚の家に嫌気が差して家出したんだったな。

 

 当然、その日の眠りは浅かった。

 


 次の日に出棺して、火葬場へ。

 ここでようやく私は兄と永遠に別れることを自覚した。あの扉の向こうに兄を葬(おく)れば、兄は燃やされて、骨になって戻ってくる。


 とてもおそろしい。


 動けない私に変わって、上司さんが手続きを引き継ごうとしたが、何故かそれは許せなくて震える声で鍵を閉める。

 自分の手で、兄を葬(おく)った。


 1時間後に戻ってきた兄はすっかり小さくなっていた。欠片になった兄。箸を持つ。骨を拾う。壺に収める。その繰り返し。

 


 家の前まで送ってもらい軽くなった兄を抱え、家に戻る。

 そういえばクリスマスパーティーの用意をしていたんだった。

 一生懸命作ってテーブルの上に並べられたご馳走は冷えて固くなり、急いで壁に貼った飾りは粘着力を無くして落ちるものもある。

 そこでようやく本当の意味で自覚した。

 


『もういない』

 


 兄を抱えて泣き崩れた。

 

 

 

 ……というのが二年前。

 正直、小さい頃からずっと一緒で半身である兄が亡くなり、しばらくは生きてるのか死んでるのかわからないぐらい気が沈んでいた。

 食事も喉を通らなかったし、何に対しても無気力。大学は単位を足りてたから行かなかったし、ちょっとした日常の動作でも兄のことを思い出して、切なくなって、何もしたくなかった。今でも余程重症なブラコンだったと思う。

 兄の上司さんが時々様子を見に来てくれなかったら、今頃後追い自殺をしてただろう。


 四十九日が終わった時に、兄の上司さんに何で私にそこまで気を使ってくれるのか訊いたことがある。確かにそちら側のせいで亡くなったことは変わりない。でも、私はそれに対して恨むことはなかった。兄が選んだ仕事で兄が招いた結末なのだから。

 すると、どうやら既に兄に頼まれていたらしい。『妹は一般人だけど、超がつくほどのブラコンだ。俺が死んだ時にどうなるか解らない。だから、落ち着くまで面倒を見てほしい』と。その時に前払いでいい金額の依頼料も貰っていたし、依頼を踏み倒すほど薄情でもない。とのこと。

 用意周到な兄に、小さくだけど久々に笑みがこぼれた。


 現在は兄の上司さんの計らいで、そこの下請けの事務として働かせてもらっている。

穏やかな日々だ。

 

 今日はクリスマスイブ。楽しい思い出と兄の死を思い出して何とも言えない気持ちになりながら帰路に着く。

 ふと、お店のショーウィンドウに飾られたアクセサリーに目が止まった。チョーカーみたいなネックレス。真ん中に石が埋め込まれており、隣にあった紹介文で「ダークオーラクォーツ」と書かれている。彼と同じ瞳の色だ。

そんなことをぼんやりと考えてから視線を元に戻すと、ショーウィンドウのガラス…正確には私の頭上に有り得ないものが映っていた。

 


『……お〜。妹もついにアクセサリーに興味を持つようになったんな。えっ、しかも俺の色とか俺愛されすぎでは?』

 

 そんな声も聞こえる。

 ばっと顔を上げると目が合う。声の主は驚いたように大袈裟にリアクションをした。

 

『んお!?どーした急に。えっ、でも俺のことは見えんよね?』


「…………お兄?」

 

 

 私の頭上で寝転びながらふよふよと浮いている兄っぽい何かについ声を掛けてしまった。幻覚か?あ、触れる。体温は感じないけど、雪のようにふわふわな白髪に滑らかな頬。私より色素の薄いグレーの瞳。おまけに変な口調。

 大通りで人が歩いている中、思わず涙が零れた。

 

『あ〜ちゃ……どーしよこれ……』


「とりあえず、話あるから。幻覚でも…離れた許さない」

 

 

 お店でチョーカーを買って再び帰路に着く。

 会計時も目が赤く腫れてたしお店の人には少し心配された。

 兄っぽい何かは気まずそうに黙ってるし、私も何を話せばいいかわからない。

 家の前について、ふと兄が口を開いた。

 

 

『離れたことなんてあらへんよ』

 

 ぽんっと頭を撫でられて、また泣きそうになる。

 


 これは、いろいろあって幽霊になった兄、橘 雪花(せっか)と普通の生活を送る私、橘 六花(ろっか)の話。

 


 付け加えるのであれば…

『殺し屋や用心棒として働いてたけど、殺された兄』が幽霊になっていて、『その真相を探りあわよくば復讐したいと思いつつも』普通の生活を送る私の話だ。


 ちなみに…自分の妄想が生み出した産物ではないかと思い、後日同僚の霊感があるらしい友人に相談したら、「ばっちりいる」と言われた。